読書日記

アウトプット用です。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

話す力 齊藤孝 安住紳一郎

テレビでのコメントがいつも面白い 最後に気の利いた面白いことを言うアナウンサー 安住紳一郎 国語会のプロフェッショナル齊藤孝さんの教え子だったとは・・。 大学生の頃からトーク力は頭一つ抜けていたらしいが・・。 やはりこの手の本の結論は大体同じで…

成功の掟 マークフィッシャー

「そう思ったらそうなる」 「疑念がわいたら集中力をもってその疑念を取り払う」 それが当たり前にできるようになったとき 願いは全てかなっているらしい と思って読んでいたけど 本当にそうなるなと確信している自分がいます。 とにかくこうなりたいという…

無敵のメンタル 千田琢哉

メンタルは最近とても落ち着いています。 さらに上乗せするという意味で読みました。 徐々に読むスピードが速くなってきました。 ・サラリーマンという職場においてはどんなことにも果敢に貪欲に挑戦すべき ・フライングの予習を習慣化にする。 ・自分を他人…

1分間ジェフ・ベゾス 西村克己

アマゾン創設者のジェフベゾフ 大企業設立者は 志が高いこと 目標を達成したらさらに大きな目標を設定し次をすぐ目指すこと みんなの暮らしがより便利になること を常に考えて行動していることが共通点と言えます。 顧客目線に立つことが発展のカギとなるよ…

極 突破力 千田琢哉

内容は今までの著書とかぶる部分が結構ありました。 千田さんの本を短期間に読みすぎているので 徐々に何を言うかわかるようになってきました。 せっかくだからもっともっと読んで、自分自身の中にリトル千田をつくります(笑) ・昨日の自分を少し超えるだ…

1分で伝える力 中谷彰宏

この本を読んだから、プレゼンで話す内容を変えました。 自分が伝えたいことを短く絞っていたけれど それでもまだ長いと感じたからです。 話の内容をかえた結果が良いか悪いかわからないけど 前よりは自分が楽しく発表できそうだから 良い気がする(笑) 「…

5秒ルール 千田琢哉

判断基準5秒。 だから尊敬する人を心の中にもっておいて 「この人ならどうするのかな。」と考える。 そうすればどんなときでも5秒で判断できる。 私は各年代で尊敬する人を決めました。 でもその人たちのことを外見上でしか決めていません。 さてどうしよ…

狐火の家 貴志祐介

劇団ものだけ異色。 こんな明るい感じの事件ってあるの?という感じです。 狐火の家 黒い牙 盤端の迷宮 犬のみぞ知る 収録 特に2番の黒い牙の描写がもう・・・ 蜘蛛がとても嫌いになりました。 どうして飼う人がいるのだろうか? さらにトリックも結構えぐ…

硝子のハンマー 貴志祐介

榎本 青砥シリーズ第2弾で読み始めていたら むしろこれが第1弾だった。 読む順番違っていた。 1部完結かと思っていたのに 終わらなかったから 思わず「え」と人目をはばかることなく声を出してしまいました。 さらに2部にそのままつながらない 犯人視点…

鍵のかかった部屋 貴志祐介

まさかの読んだ日にその物語のドラマが放映されるという偶然。 紙テープのイメージが全然違っていたのでびっくり。 でもトリック描写や部屋の感じが 自分のイメージと合っていたので 少し安心しました。 大野君の飄々とした感じが とても小説とあっていたよ…

お金の法則 千田琢哉

お金が好きな人のところにお金が集まります。 まずはお金の扱いを大切にすることから始めなきゃね。 ・才能のかけ算でお金をかせぐ。 ・コンビニには行かない。なぜならお金をていねいに扱っていない店員が多いから。 ・やっぱりやめますという勇気をもつこ…

スマイルハンター憑依作家 雨宮縁   内藤了

「虚構だと思って書くのと、虚構にすんで書くのとは違う。」 雨宮縁=内藤了 なのかなと思って読んでしまいました。 真っ白な部屋に机一つ。 ボタン一つで白い部屋の中が色々な風景に変わる。 各作品によって雰囲気を変える必要があるみたいなことを いって…

苫米地博士の「知の教室」 苫米地英人

題名の通りの本です。 「知の集積」 この作者の幅の広さ果てしなく。 メンバー会員になろうかなとおもったら月額○○円 やめました。(都内とかにすんでいたら入っていたなと言い訳) ・四次元→3次元+時間。高さよりも時間を意識することの方が多いから実際…

PUZZLE 内藤了

借りることができました。 とても嬉しいです。 久しぶりだったので背景を思い出すのにちょっと時間が。 この人男?女? このシリーズの犯人ってこんな感じだった? 残り40ページで犯人にたどり着くのかと思ったけど ピタピタピタとパズルがはまるかのよう…

ザ・シークレット ロンダーバーン

「あなたが抵抗するものを、あなたは引き寄せます。」 思ったことは全て引き寄せることができる。 これがこの本のスタンスです。 鴨さんの「そう思ったらそう。」と一緒です。 ちなみにマーフィーも同じこと言っていました。 そんなことを考えながら過ごして…

超一流はなぜデスクがきれいなのか

とても読みやすい。わかりやすいです。 内容が薄いとのレビューを見ましたが。 だからこそ誰にでもすぐに取り組むことができるのだと 思います。 私も早速、デスク回り整えないとな でもジェームズは取りされないな(笑) ・全てを手放すと残るのは吸収のみ …

明治維新という名の洗脳 苫米地英人

ファーイーストの日本という表現が心にひっかかりました。 たしかに男はちょんまげ、袴、刀で女はお歯黒。 こんなあやしい国はないですね。 明治時代に戦争が多発。 それは外国が裏で手を引いていたから そんな話は何度かどこかで聞いたことがあるような気が…

真説 国防論 苫米地英人

真説でした。目から鱗が落ちました。 ・核兵器を使うことのデメリット ・リチウム電池式の潜水艦 ・大きくはアメリカVSロシア・中国 とてもわかりやすい中身でした。 真の国防とは日本の国民のことを考えること 国民を守るために攻撃することもあるというこ…

20代で人生が開ける最高の語彙力を教えよう 千田琢哉

社会に出ないからって甘えすぎた20代でした。 そのつけが今回ってきています。 だから人より多く勉強しないといけないのです。 言葉の使い方、本当に大事です。 ・語彙力を手に入れるためには、たくさん本を読んで、使って恥をかく必要がある。 ・〇〇小学…

チャンスをつかむプレゼン術 中谷彰宏

はったふせんが前半から多すぎて 買うことになりました。 完敗です。 これはもっていないとだめな本です。 これで今までとは違うプレゼンができます。 ・プレゼンの前に立つなんて信じられないわ。 ・CMが通るまでの道のりを考えよう。 ・ブスっとしている人…

1流の準備力 中谷彰宏

新しい発見が多すぎる。 今の自分にとっては一つ一つの言葉が胸に刺さります。 あんまり覚えてられないけどね。 ・仕事のリズムは「遅い、遅い、遅い、速い。」準備しておいて損はない。 ・雰囲気を作るだけでなく部屋全体の空気をつくれ。芸術品のように。 …

いい習慣が脳を変える 苫米地英人

健康・仕事・お金・IQがすべて手に入ると している内容としては入門編の本になるのかな との感想をもちました。 ・人工甘味料のカロリー0はどっちにしろ太るよ。甘いからインスリンでちゃうし。 ・モチベーションなんて言葉はない。やりたくないことやらせ…

イヤな気持ちを消す技術 苫米地英人

人が変われば意見の角度も違うな。 脳科学用語が当たり前に飛び交います。 最初は?だったけど 最後のほうには「なるほど、なるほど」でした。 特に時間は未来から流れてくるという考えは 自分にとってとても新しかったです。 過去の積み重ねではないのか。 …

理不尽が多い人ほど強くなる 中谷彰宏

とにかく理不尽、理不尽な本 理不尽はあまりいい言葉ではないので それに多く触れるという意味では あまりいい気持ちのしない本でした。 でも いやだなという思いや嫌な経験は 人を間違いなく成長させると思いました。 ・アートの役割はその人のキャパを超え…

マーフィーの100の成功法則 大島淳一

信じればその通りになる 潜在意識レベルまで落とし込むことが可能になれば だから紙に書いたり、自分が意識しなくても目に入ってしまう ところにそれを置いておけばいい。 ・心の師と想像上の会話をするだけでも利益を生む とにかく意識です。

緋色の習作 アーサー・コナン・ドイル

ホームズとワトソンの出会った理由がわかりました。 ホームズの捜査にかかることに関しての知識の深さ (足跡、血液、ヴァイオリン、その他もろもろ) でも、関わりのないことは全く知らない。 (太陽の周りを地球が回っていることさえもしらない。) これが…